次の文章中の( ア )から( オ )までの空欄に後記の{語句群}の中から適切な語句を選んで入れると、表題部所有者に関する文章となる。( ア )から( オ )までの空欄に入れるべき語句の組合せとして適切なものは、後記1から5までのうち、どれか。
「不動産の表示に関する登記は、昭和35年の不動産登記法の改正により創設された制度である。この改正前は、不動産の物理的状況を把握するための公簿として( ア )の制度が存在し、現在の登記記録においける表題部に記録される登記事項は、この公簿の記載に依存していたといえる。昭和25年に、地租及び家屋税が廃止され、土地及び建物に対する税金については、固定資産税として( イ )が徴収することとされた後、昭和35年に、現在の登記記録における表題部に当たる( ア )の制度と権利部に当たる( ウ )の制度が統合・一元化されることとなった。
この歴史的経緯により、表題部に記録される表題部所有者については、土地の地目、地積や建物の種類、構造、床面積等と同様に、不動産を特定するための機能や、所有権の登記がない土地及び建物について、表題部の登記事項に変更や更正があった際にする変更の登記や更正の登記の( エ )を特定する機能を有しているとされ、また、( オ )の登記を申請する際の( エ )を特定する機能も有しているとされる。」
{語句群} | ||
A 登記簿 |
B 不動産登記 | C 土地台帳・家屋台帳 |
D 市町村 |
E 国 | F 都道府県 |
G 用役物権の設定 |
H 所有権の保存 | I 所有権の移転 |
J 申請適格者 |
K 申請代理人 | L 納税義務者 |
(ア) | (イ) | (ウ) | (エ) | (オ) | |
1 | B | F | C | K | I |
2 | B | E | A | J | H |
3 | C | E | B | K | H |
4 | C | D | B | J | H |
5 | C | D | A | L | G |